【WEBセミナー】\法改正で必須/ 今こそ知っておきたいハラスメント対策の基本
セミナー概要

- 日程
- 10月23日(木)11:00-12:00
- 会場
- オンラインセミナー
(お申し込み後、担当より参加までの流れをご連絡させていただきます。)
2022年4月の改正により、中小企業にもハラスメント防止対策が義務化されました。
「上司向けの研修は実施しているが、効果を実感できない」 「若手社員が何でもハラスメントと捉えてしまう」
―こうした悩みを抱える企業が増えています。本セミナーでは“防止のための基礎”と“現場で使える実践ポイント”を、分かりやすく短時間でお伝えします。
- <このような課題をお持ちの方にオススメです!>
-
- ハラスメント防止法への対応に不安がある経営者・人事担当者
- 研修を実施しているが効果を実感できていない企業様
- 社員向けに継続的な研修体制を整えたいとお考えの企業様
※同業他社の方のご参加はお断りさせていく場合がございます。ご了承くださいませ。
セミナー詳細
<開催日>
・10月17日(金) 11:00~12:00
・10月23日(木) 11:00~12:00
<費用>
無料
<会場>
オンラインセミナー
<主催>
株式会社ジンジブ
2015年8月に高卒採用支援サービス「ジョブドラフト」をローンチ。
高卒採用市場のパイオニアとして、企業の採用支援と同時に、高校現場での就職支援も行い、企業側・高校側の視点を融合させることで、質の高い採用ノウハウを提供しています。
登壇者
-
株式会社ジンジブ 中村由佳莉
- 新入社員合同研修ルーキーズクラブの
業務委託講師として3年前から参画。
現在、福岡、熊本、広島、岡山の講師。
入社前より、家族経営の中小企業様から
NTT西日本、JAXA等全国各地の企業
パワハラ法改正後から
50社以上にハラスメント研修を実施
- 新入社員合同研修ルーキーズクラブの
開催概要
- 開催日
- 10月23日(木)11:00-12:00
- 対象
- 経営者様、人事部の責任者様・担当者様
- 定員
- 100名
- 費用
- 無料
- 主催
- 株式会社ジンジブ
2015年8月に高卒採用支援サービス「ジョブドラフト」をローンチ。高卒採用市場のパイオニアとして、累計2000社以上の高卒採用をサポート。企業の採用支援と同時に、高校現場での就職支援も行い、企業側・高校側の視点を融合させることで、質の高い採用ノウハウを提供しています。
- 会場
- オンラインセミナー
(お申し込み後、担当より参加までの流れをご連絡させていただきます。)
参加申し込み
セミナーお申し込みフォーム