事業拡大のための採用戦略 飲食業の高卒採用成功事例
大阪・奈良・東京に店舗を置くラーメンレストラン 「どうとんぼり神座(かむくら)」を運営する株式会社どうとんぼり神座の木谷(きや)様に高卒採用と育成方法についてインタビューしました。
創業時から大切にされている「お客様を満足させる」取り組みと若手を活かす取り組み組織のあり方など外食業界における高卒採用がもたらす可能性について探っていきます。
目次
高卒採用の背景「日本一のラーメンチェーンをつくる」
高卒採用を強化された背景を教えてください。
事業拡大、店舗数を増やしていくための人員の強化です。
なので「補充」ではなく、全体の採用を増やすために高卒採用も強化するように2023年卒の採用から強化しました。
ジョブドラフトには、採用エリアを関東に向けて広げたいと考え契約しました。
高卒採用での人数はどれくらいでしょうか。
新卒のうち全体の30%を占めています。
高卒も大卒も分け隔てなく、「新卒」と捉えて育成しています。
「年齢や学歴にとらわれない」
「高卒」にも着目されているきっかけはありますか。
高卒、大卒、中途など関係なくフラットに選択肢として「高卒」も強化しています。お客様の満足につながる行動ができるのであれば年齢は関係なく上下も関係なく、良い接客おもてなしができる人物像を求めています。それは代表からも常々社員に伝えているメッセージです。
「神座という舞台でお客様に喜んでもらいたい」これを体現できる方と出会えるのであれば、高卒もしっかりと強化していきたいと思います。
多様性を持った人たちでそれぞれのバックグラウンドを持ちつつ、しっかり働いていけるように、独自の制度や選べる制度を用意しています。
ジョブドラフトFes「直接の魅力づけと新たな高校とのつながり」
ジョブドラフトで特によかったサービスなどございますか。
一番は「ジョブドラフトFes」(リアルイベント)です。なかなか学校訪問だけだと生徒との接点に限界がある中で、高校生とリアルにお話ができる機会が良かったと思います。
高卒採用は先生を通して行う特徴があり、学校訪問の時に話せるのは先生です。
「ジョブドラフトFes」は高校生が参加するので、直接高校生へ魅力づけが出来たり、悩んでる方に直接的にアプローチできる機会があるのは重要だと感じています。
これまでは関西エリアが採用の主軸でしたが、ジョブドラフトを利用すると決めた時から関東で取り組みも進めることができ、大きな助けになったポイントです。
これまで訪問に行っていなかった通信制の高校とのつながりをいただけたのも良かったです。
採用ツール「事例やリアルを伝えることで、働くイメージを持ってもらう」
今年度の取り組みなども教えていただけますか。
25年度に向けては、高卒社員の活躍事例を積極的にアピールする予定です。
パンフレットもリニューアルして、活躍している社員のインタビューを増やしてイメージしやすいようにしてます。
「ジョブドラフトFes」には高卒社員を同行させ、リアルな話を聞かせることで魅力を伝えたいと考えています。訪問校の関係性を深め、新規開拓地域も広げていく方針です。
待遇面に関しては
・入社準備のための手当を支給
・寮を用意
とまずは安心して働くことができる環境にしています。
育成と待遇「教育はフラットにしている」
育成や待遇でも大卒高卒関わらず同じようにされていますか。
次年度からは学歴に縛られない初任給の設定に変えていきたいと現在検討中です。
現在は「お祝い金」の制度を高卒入社の方限定で行っています。
これができるのも採用コストにおいて高卒採用はメリットが大きいからです。大卒採用で1人あたりにかかる採用コストを考えると、高卒入社の方へは、お祝い金を本人にお渡しして社会人の準備や、生活を豊かにしてもらえたらという思いです。
評価制度についても大卒社員と同様の制度を適用しています。「キャリアアップカルテ」という、評価項目を明確に細かく設定して、毎月評価し、昇給・昇格の機会を平等に与えています。
そのため、高卒と大卒の初任給が同額スタートだとしても本人の努力次第で、昇給・昇格にチャレンジすることが可能です。
高卒の方も安心して働けるように社宅の利用や教育制度や基本残業なしの完全週休2日でのシフトにするなど独自の制度を用意しています。
高卒社員に対しては、社会人としての心構えづくりに力を入れています。
メンター制度を設け、定期的な面談を実施や高卒社員の不安を払しょくし、キャリア形成をサポートする体制を整えております。
高卒採用の可能性「4年間早く専門性が身に付くところ」
高卒の新卒生の方に期待することはなんでしょうか。
外食業界の中でも、自動化や無人化なども叫ばれていますが、やはり「人」とのコミュニケーションが重要な業界だと考えています。
お客様とのコミュニケーションを大事にする上で、「採用」は重要ですし、「お客様に満足してもらいたい」という志は、年齢も経験も関係ないので高卒採用は今後も力を入れていきたいです。
ただの労働力としての補強ではなく、目的を持って叶えるために共感し入社して活躍していただきたいと思っています。
大卒の方よりも店舗で経験を4年早く積めるのは、大きいと思います。
実際、活躍して複数店舗をマネージメントしている方もいるので、若いうちから意思を持っていれば活躍できる業界だと思います。
まとめ
「皆さんは飲食店に行き、美味しいものを食べて
『美味しかったね』と感想を言い合うこともあると思います。
もちろんそれも素敵ですが、
どうとんぼり神座ではそういった単なる食の満足だけではなく、
『あの時の店員さん、すごくいい人だったね』と人やおもてなしで
思い出を残せるような企業を目指しています。」
採用ページにはこのように書かれていました。
目指す方向を採用時から示し、働く上でもしっかりとそれぞれの思いを活かすことでやりがいにつながり、組織の活性化に繋がっていると感じました。
ありがとうございました。
企業情報
企業名:株式会社どうとんぼり神座
従業員数:2500名(アルバイト・パート含む)
業種:小売業(外食)
募集職種:調理・接客
人事実働人員:5名
高卒採用歴:5年目(21卒~)
これまでの採用実績:24卒・27名(高卒)
お役立ち資料のダウンロードをご希望の方は下記フォームに入力の上、ダウンロードボタンを押してください。